sony go for it

sony go for itq1.cpp // 2012.2.13 // nekohand // このプログラムはGPLに準拠します#include #include namespace { const int MonthsNum = 12; const int DaysNumOfMonth[] = {31,28,31, 30,31,30, 31,31,30, 31,30,31}; const int DaysNumOfMonthOfYear =…

TopCoder SRM 511 (初)

TopCoder初参加記念。Rating: 1126Div2 Lv1:Success Lv2:Failed Sys Test Lv3:Opened 学生時代の試験を思い出す、ほど良い緊張感。。。 Lv1,Lv2を提出して碌に見返しもせず、勢いでLv3へ行って嵌った。 まずはLv2の見直しをするべきでした。 (あ、ウサギと…

Google Code Jam 2011 Round1

GCJ

敗退。Rank.17XX結果、去年からまるで進歩してない。。。スピード・発想・見積もり、実践がまるで足りない。英文読解も足りない。この一年何をしていたんだ! もう、TopCoderやる。

Google Code Jam 2011 QR

GCJ

Problem A. Bot Trust Problem C. Candy Splitting の二問をsmall, large共に解いての45pointsで通過。 いちおう、去年以上のスコアはとれてよかった。ちゃんとした実装でsmallを解ければ、largeも一瞬で解けるくらいの難易度設定かな。そんな感触。Problem …

勉強 @ 任意桁と計算精度

先日の、Vanishing Numbers @ GCJ Africa and Arabia 2011について、解き方次第で正解or不正解になってしまうのがいまいち納得できず。 http://d.hatena.ne.jp/nekohand/20110301/1298985871 http://d.hatena.ne.jp/nekohand/20110302/1299073828モヤモヤし…

Problem C. Radio Receiver @ Online Competition Africa and Arabia 2011

Code Jam Africa 2011の本戦C問題http://code.google.com/codejam/contest/dashboard?c=842485#s=p2 ようやく最後の一問。 長かった。。 - Problem C. Radio Receiver You have a radio receiver and want to receive N messages. Each message is transmitt…

Problem B. Battlefield @ Online Competition Africa and Arabia 2011

Code Jam Africa 2011の本戦B問題http://code.google.com/codejam/contest/dashboard?c=842485#s=p1問題文が難しかった。ホンヤク。 - Problem B. Battlefield You are playing a game where the battlefield consists of N cities and R bidirectional road…

りべんじ Vanishing Numbers @ GCJ Africa and Arabia 2011

「数字を消せ」のlargeにPythonでもって再挑戦cpp版のコードを、PythonでDecimal化して単純に移植しても微妙にダメだった。なんでかなっと正答者のプログラムを解析してみたら、目的の数値のほうを変形させてる。なるほど。閾値2つを同時に変更していくより…

Problem A. Vanishing Numbers @ Online Competition Africa and Arabia 2011

Code Jam Africa 2011の本戦A問題http://code.google.com/codejam/contest/dashboard?c=842485#s=p0まずはほんやく。 - Problem A. Vanishing Numbers There is a pool of numbers which are arbitrary decimal fractions from the interval (0, 1). In the …

勉強 @ 最大長方形の面積 Largest Rectangle

Code Jam Africa 2011の予選C問題 に、縦方向にヒストグラム化してから最大長方形面積決定プログラム で挑戦。考え方としては 1.各マスから特定方向への連続可能数を決定。 2.ヒストグラムを横にみていく目からうろこな方法。 #include <iostream> #include <fstream> #include <string></string></fstream></iostream>…

Problem C. Building a House @ Qualification Round Africa and Arabia 2011

Code Jam Africa 2011の予選C問題 http://code.google.com/codejam/contest/dashboard?c=837485#s=p2ホンニャク。 - Problem C. Building a House You have just bought land and want to plant the largest rectangular field possible. In surveying your …

Problem B. Investing at the Market @ Qualification Round Africa and Arabia 2011

Code Jam Africa 2011の予選B問題 http://code.google.com/codejam/contest/dashboard?c=837485#s=p1ほんやく。 - Problem B. Investing at the Market You have money M to invest and a forecast of a commodity price P for each month in the coming yea…

Problem A. Closing the Loop @ Qualification Round Africa and Arabia 2011

Code Jam Africa 2011の予選A問題http://code.google.com/codejam/contest/dashboard?c=837485#s=p0まず、問題の意味がよく分からないので適当に翻訳してみる。Problem A. Closing the LoopGiven a bag full of rope segments, you will build the longest l…

code jam japan 2011 登録完了

GCJ

今年は日本版あるらしとのことで。 http://code.google.com/codejam/japan/ 問題文、日本語だといいな。 初参戦したGCJ2010は予選追加が精一杯だったからな。。 まあ、英語力だけが敗因ではないのですが。 まだ一ヶ月くらいあるので、アフリカ版で錆落とし&…

算数オリンピック問題をバックトラックしてみた

ひさしぶりに日記。 タグとか書き方忘れた。。 はてな若手エンジニアが「算数オリンピック」の問題を解いてみた - はてなブックマークニュースhttp://b.hatena.ne.jp/articles/201101/2261 を見て、プログラムで解いてみた。 結果こんな感じ。 7×7マスから…

Keep in touch

たまに、仕事のはなし。 職場に約一ヶ月ほど、 海外からサポートに来てくれてたエンジニアが帰られた。 人生で一番英語をしゃべったり聞いたりした。 とても刺激的で勉強になった。 英会話自体はてんでダメだった。でも、ジェスチャーとか、相手の目を見ると…

グリーディその1辞書順比較

貪欲法って、パズル的な閃きが重要なのかな?うまいやり方だなあ。。 // best cow line // 辞書順比較で小さくなるようにsourceの前後からtargetに文字追加 // ひっくり返したのと辞書順比較してみると追加すべきものがわかる // nekohand #include <cstdio> #includ</cstdio>…

訂正:

sourceとreverseのpop_backを忘れてた。 ついでにシンタックスハイライトを覚えた!

最短距離 by幅優先 and 最短経路 by深さ優先

最短距離を求めたついでに最短経路も探してみたゴールからスタートを検索したほうが効率いいっぽいような結果になった。ソース // shortest distance // 適当な迷路の最短距離を求める // 壁は通れない // 最短経路も求める // nekohand #include #include #…

錬金術もとい連勤術

30日間、連続勤務中。。 かろうじて、少年ジャンプで曜日感覚が残ってる。。 - 今週のお勉強適当に迷路を作ってスタートからゴールまでの最短距離を求めた。幅優先探索のおさらい。 - 元ネタ http://www.amazon.co.jp/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%…

Lake-Countingもとい

マス目内の水溜りを数える 水溜まりは上下左右斜めでは繋がっているものとみなす 深さ優先探索 - 元ネタ http://www.amazon.co.jp/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%81…

パスタうまいー@Google Tech Talk in Tokyo Summer 2010

Google Tech Talk in Tokyo Summer 2010に、行ってきた。 知人にこんなんあるよって聞いてて、 AndroidとかAPIにちょっと興味あって応募してたのですが。 定時ダッシュでなんとか間に合った=3。でもひさしぶりの六本木駅は迷った。 大江戸線からヒルズって…

エンジニア応援ブログコンテストの結果発表

ブログを作ったきっかけとなったコンテストの表彰が行われていました。 http://b.hatena.ne.jp/articles/201008/1450 naoya氏からはお星様まで頂いたのに、お話にも上がらなかったようで。。 (なんかもらえるかなって期待しちゃったよー わたくし個人も商売…

本気でプログラムで食って生きたいと思った時の話

KLab×はてな エンジニア応援ブログコンテスト - 「ちょっと会議室来て」(ん?新人プログラマーの自分が何の会議だろう・・・)帰り支度もそこそこに呼び出されたのでいってみると、 見たことも聞いたこともないプロジェクトが既に決定しているではありませ…